【週刊プロレスHOT10】2025.10.13 ~ 2025.10.19|WARDOGS✖️無所属共闘!中邑真輔「愛してます」!EVIL vs シュン・スカイウォーカー!注目ニュースまとめ

プロレスニュース

今週もアツかったプロレス界!注目の試合、話題の選手コメント、思わず二度見したSNSの投稿まで――。“5分で振り返る”プロレスニュースランキングTOP10をお届け!忙しいあなたも、これを読めばプロレス事情バッチリです。

🔻 今週の注目TOP3

  • 1位:辻陽太、王座奪還!「WAR DOGS」と「無所属」衝撃の和解!
  • 2位:中邑真輔、日本で“イヤァオ!”凱旋勝利!
  • 3位:EVIL、“粛清”でシュン指名!

1位:【新日本】辻陽太、王座奪還!「WAR DOGS」と「無所属」衝撃の和解!

2025.10.13|出典:東スポ Web

両国大会で辻陽太がゲイブ・キッドを下し、GLOBAL王座を奪還。激闘の末、両者が握手と抱擁を交わし、宿敵ユニット同士もまさかの和解。試合後、初防衛戦の相手に棚橋弘至を電撃指名した。

【新日本】辻陽太 GLOBAL王座奪回&V1戦相手に棚橋指名 「無所属」と「WD」衝撃和解で共闘へ | 東スポWEB
新日本プロレス13日の両国国技館大会で行われたIWGPGLOBALヘビー級選手権は、挑戦者の辻...

💬 辻の勝利も驚きだけど、「無所属」と「ウォー・ドッグス」の共闘はまさかの展開すぎて久々の大衝撃!でも、このシチュエーションがちゃんと生かされるのかは不安だったりする。ただ、ヒロム&石森タッグ、ゲイブ&辻タッグ、フィンレー&鷹木タッグなどの夢のタッグが妄想できる。

2位:【新日本】中邑真輔、日本で“イヤァオ!”凱旋勝利!

2025.10.17|出典:Yahoo!ニュース

WWE日本大会で中邑真輔がブロンソン・リードをキンシャサで撃破。マイクで「ニッポン、愛してま~す!」と絶叫し会場を沸かせた。棚橋弘至へのエールも交え、戦友への想いを示した。

【WWE】中邑真輔「愛してま~す!イヤァオ!!」日本大会で凱旋勝利(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
<WWE:日本大会>◇17日◇東京・両国国技館  「キング・オブ・ストロングスタイル」中邑真輔(45)が凱旋(がいせん)勝利を飾った。ジェイ・ウーソと組み、ブロン・ブレイカー、ブロンソン・リード組

💬 中邑真輔やっぱりかっこいい。コンディションがよくなさそうだったけど、それを感じさせないパフォーマンスはさすが。そして「愛してま~す!」。これで1.4が中邑真輔じゃなかった場合、大暴動が起きそうな気がする…期待しちゃっていいんですよね。

3位:【新日本】EVIL、“粛清”でシュン指名!

2025.10.18|出典:njpw.co.jp

11.19「粛清の夜」でEVILがシュン・スカイウォーカーを名指し挑発。「粛清じゃなく“躾”だ」と言い放ち、徹底的な制裁を予告。新日本×DRAGON GATEの異色対決にファンの注目が集まる。

新日本プロレスリング株式会社
新日本プロレス公式ウェブサイト。最新のニ…

💬 もはやEVILは日本プロレス界の中心になってきている気がする。毒をもって毒を制す戦い。最高に楽しみ。チケットが瞬殺でダメでした🥺

4位:【AEW】オカダ&竹下、不仲爆発で王座逃す!

2025.10.19|出典:東スポ Web

AEW「レッスルドリーム」でオカダ&竹下が世界タッグ王座戦に挑むも敗北。試合中に誤爆からの中指ジェスチャーで不仲が決定的に。連係崩壊の末、オカダがバンディードにフォール負けを喫した。

【AEW】オカダ・カズチカ&竹下幸之介が世界タッグ王座取り失敗 不仲露呈でオカダがフォール負け | 東スポWEB
米国・AEWのPPV「レッスルドリーム」(18日=日本時間19日、ミズーリ州セントルイス)で、...

💬 オカダ vs 竹下幸之助が決定的となった。一部では1.4の東京ドームの噂もあるが、個人的には新日本専属選手がメインイベントをつとめて欲しいところ。ただ、魅力的なカードであることは間違いない。

5位:【新日本】上谷沙弥、ドーム参戦&MVP宣言!

2025.10.14|出典:Yahoo!ニュース

スターダムの上谷沙弥が1・4東京ドーム大会への参戦を発表。「沙弥様を認めた新日本」と豪語し、黒い花を咲かせると宣言。会見では「今年のプロレス大賞は沙弥様しかいない」とMVP獲りを猛アピール。

【新日本】1・4ドームに上谷沙弥の参戦決定「新日本プロレスが沙弥様を認めた…つまり!今年のプロレス大賞(以下略)」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 新日本プロレスは14日、スターダムの上谷沙弥(28)が来年1月4日東京ドーム大会に参戦することを発表した。  同大会は棚橋弘至の引退試合、2021年東京五輪柔道男子100キロ級金メダルのウルフ・

💬 沙弥様が東京ドーム降臨。新日本プロレスは本気でドームを満員にしようとしている。気になる対戦相手は誰なのか? 朱里もIWGP女子防衛戦でドーム参戦へ名乗りを上げているし、メルセデス・モネも色気を出している。いずれにしても全員王者のため、ダブルタイトルマッチになるんじゃないかと妄想中。

6位:【新日本】ジュニアタッグ出場チーム決定!

2025.10.15|出典:Yahoo!ニュース

『SUPER Jr. TAG LEAGUE 2025』の全出場チームが発表。Aブロックはヒロム&外道など異色タッグが話題に。Bブロックでは引退目前のタイガーマスクが最後の挑戦へ。

【新日本】”スーパージュニアタッグリーグ2025”出場チーム発表!ドラゲー勢も参戦(まるスポ) - Yahoo!ニュース
14日、新日本プロレスはジュニアタッグの祭典『SUPER Jr. TAG LEAGUE 2025』の出場チームを正式発表した。今年も団体の垣根を越えた豪華な顔ぶれが集結。10・23後楽園ホール大会で

💬 無所属×WAR DOGSの最初の共闘が見れるのが、Jrタッグリーグとなる。そういう意味ではコナーズ&永井も期待だ。ドラゲー選手も3名参戦。

ただ、残念なことにTJP&アキラは不参加。帝国はテンプラリオとジェイコブ・オースティン・ヤングに託されている。

7位:【新日本】ヒロム×外道、異色タッグ誕生!

2025.10.18|出典:東スポWEB

スーパージュニアタッグリーグで高橋ヒロムが外道をパートナーに指名。練習生時代に外道に救われた恩があり、信頼からの選出。タッグ名は「外道夢道」、新日本に新風を起こす予感。

【新日本】高橋ヒロム パートナーに〝外道〟指名の真意告白「実はデビュー前にちょっとした恩が…」 | 東スポWEB
新日本プロレスの高橋ヒロム(35)が、「スーパージュニアタッグリーグ」(23日、後楽園で開幕)...

💬 まずはヒロムと組むのは石森じゃないんかよ!とツッコミをいれたい。ただ、ヒロム&外道は魅力的。外道選手のコミカルな一面が開花するのではと期待している。

8位:【AEW】白川未奈、モネに無念の再敗!

2025.10.19|出典:東スポ Web

AEW「レッスルドリーム」で白川未奈がメルセデス・モネに挑戦。激闘の末、モネの狡猾な反則技に屈しベルトを失う。試合後、盟友トニーと抱擁し再起を誓った。

【AEW】白川未奈 W王座戦出陣も〝狡猾〟メルセデス・モネに惨敗…虎の子のベルト失う | 東スポWEB
米国・AEWのPPV「レッスルドリーム」(18日=日本時間19日、ミズーリ州セントルイス)で、...

💬 モネは前人未到の11冠王者になったみたい。プロレス界にベルト多すぎだろと思ってしまう。こうなってくると、IWGP女子も狙いに来そうだなあ。ちなみに「メルセデス・モネ」→「ウルティモ・モネ」に改名した模様。

9位:【WWE】リア・リプリー鼻骨折の危機!?

2025.10.18|出典:Yahoo!ニュース

WWE日本大会でリア・リプリーが鼻を負傷。イヨ・スカイの場外攻撃が直撃し、流血のまま退場。試合後には「ありがとう日本」と笑顔でサムズアップ。

【WWE】リア・リプリー 4WAY戦で顔面負傷も…「ありがとう、日本。ずっと愛してるよ!」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 米国・WWEの日本大会「WWEスーパーショージャパン」(18日、東京・両国国技館)で、〝マミー〟ことリア・リプリー(29)が、まさかのアクシンデントに見舞われた。  日本大会2日目は、女子世界王

💬 試合後、鮮血を流しながら退場していたので心配だったが、骨折をしていたようだ。骨折をして鼻に詰め物をしていてもリア・リプリーは最高にクールでかっこよかった!

10位:【WWE】AJスタイルズ、日本でラスト勝利!

2025.10.17|出典:Yahoo!ニュース

WWE日本公演初日でAJスタイルズが3WAY戦を制す。フェノメナール・フォアアームからスタイルズクラッシュで貫禄の3カウント。思い出の両国国技館で、有終の笑顔を見せた。

【WWE】AJスタイルズが最後の日本ツアーで貫禄勝利 来年〝引退〟のスーパースターに特大の歓声(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 米国・WWEの日本大会「WWEスーパーショージャパン」(17、18日、東京・両国国技館)の初日大会が17日に行われ、〝フェノメナール〟AJスタイルズ(48)がラスト日本ツアーで貫禄勝利を収めた。

💬 AJが日本で見れる最後。来年引退するとは全く思えないほどの動きだった。でも、終始腰が痛そうだったので、だいぶ身体に鞭を打っているのかもしれない。ありがとう、AJ!Thank you AJ!


まとめ

📝 今週のプロレスはビッグニュースが多かった。
新日本は「秋の両国大会」があり、AEWでは「レッスルドリーム」、WWEも「両国日本公演」で盛り上がっている。

衝撃ニュースとしては、新日本で「無所属」と「WAR DOGS」の共闘があり、年始のNEW DASH YEARあたりでユニット再編成もありえるかもしれない。上谷、モネ、朱里の動き1.4東京ドームに向けて気になるところだ。

来週はいよいよJr.タッグリーグ!共闘の動きが見れるかもしれない。
では、素晴らしきプロレスライフを!