【週刊プロレスHOT10】2025.6.30 ~ 2025.7.6|後藤洋央紀G1欠場!4代目タイガーマスク引退!タイチG1出場!注目ニュースまとめ

プロレスニュース

今週もアツかったプロレス界!注目の試合、話題の選手コメント、思わず二度見したSNSの投稿まで――。“5分で振り返る”プロレスニュースランキングTOP10をお届け!忙しいあなたも、これを読めばプロレス事情バッチリです。

🔻 今週の注目TOP3

  • 1位:「G1欠場の衝撃!後藤洋央紀、右肘負傷で戦線離脱!」
  • 2位:「納得できなくなった」4代目タイガーマスク、衝撃の引退発表!
  • 3位:”逆転のドリーム!タイチ、G1クライマックス強行突破!”

1位:【新日本】「G1欠場の衝撃!後藤洋央紀、右肘負傷で戦線離脱!」

2025.7.5|出典:nikkansports.com

新日本プロレスの前IWGP世界ヘビー級王者、後藤洋央紀が右肘を負傷し、今年のG1クライマックスを欠場することが発表された。全治期間や復帰時期は未定。その代替として、6日後楽園ホール大会でG1クライマックスAブロック出場者決定ガントレットマッチが行われることが決定した。

【新日本】前IWGP王者・後藤洋央紀、右肘負傷でG1欠場 ガントレットマッチで代替選手決定 - プロレス : 日刊スポーツ
新日本プロレスは5日、前IWGP世界ヘビー級王者の後藤洋央紀(46)が今年のG1クライマックスを欠場すると発表した。6月29日の名古屋大会で行われたIWGP世… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

💬 全チャンピオンの後藤洋央紀の怪我は痛い。後藤人気が爆発している最中のG1欠場。観客動員数的にもネガティブな要素になりそうだ。ただ、逆にこの状態で観客動員数が伸びていたら、新日本プロレスはもう大丈夫ということでもある。

2位:【新日本】「納得できなくなった」4代目タイガーマスク、衝撃の引退発表!

2025.7.6|出典:東スポWeb

新日本プロレスのタイガーマスクが来年の引退を表明した。デビュー30周年記念試合で棚橋弘至と対戦したタイガーは、試合後、「自分の中で納得できなくなってきた」と理由を明かし、来年7月に引退することを発表した。

【新日本】4代目タイガーマスク 来年7月の現役引退を表明「自分の中で納得できなくなってきた」 | 東スポWEB
新日本プロレス6日の後楽園ホール大会で、タイガーマスクが来年の現役引退を表明した...

💬 30年間のキャリアを持つ4代目タイガーマスクの引退発表。棚橋弘至との戦いで何かを感じ取ったものがあったのだろうか。最後まで正体を明かすことなくタイガーマスクをやり切った偉大な4代目。果たして継ぐものは現れるのだろうか。もはや継がなくてもいい気がするけど。

3位:【新日本】”逆転のドリーム!タイチ、G1クライマックス強行突破!”

2025.7.6|出典:東スポWeb

新日本プロレスの「G1クライマックス」Aブロック出場決定ガントレットマッチで、タイチが2年ぶりの本戦出場を決めた。このチャンスは、前IWGP世界ヘビー級王者・後藤洋央紀の右肘負傷によるG1欠場に伴い、出場者決定戦の敗者に再度訪れた。タイチはパートナーの石井との一進一退の攻防を制し、最後はブラックメフィストで激闘に終止符を打った。昨年敗退、今年もカラム・ニューマンとの出場者決定戦で敗れたタイチが、大逆転で本戦出場を果たした。

【新日本】タイチ ガントレット戦制しG1出場権獲得「史上初の敗者復活ドリームをつかんでやる」 | 東スポWEB
新日本プロレス6日の後楽園ホール大会で行われた「G1クライマックス」(19日、札幌で開幕)のA...

💬 タイチの逆転劇、本当に感動した。負けて、負けて、それでも訪れたチャンスをモノにする。本体に入ってからのタイチにはどこか責任感のようなものを感じるようになった。上向きの発言が多くなった気がする。だからこそ来たチャンスを手にしたんだろう。今年のG1を荒らしまくって欲しい。

4位:【新日本】「無所属」永井大貴、加入決定!驚異の逆襲開始!?

2025.7.6|出典:東スポWeb

新日本プロレスの永井大貴が無所属に加入することが決定した。元LIJの鷹木信悟が「ニュージャパンワールド」の番組で永井の名前を挙げたことがきっかけで、永井自身も無所属入りを熱望していた。後楽園大会で永井が無所属の鷹木に直談判し、加入が決定。無所属のTシャツを受け取り、「このチャンス生かすも殺すも俺次第だ」とコメントした。

【新日本】若獅子・永井大貴 元LIJ勢の〝無所属〟に新加入「このチャンス生かすも殺すも俺次第」 | 東スポWEB
新日本プロレス6日の後楽園大会でヤングライオンの永井大貴(22)が、鷹木信悟(42)への直談判...

💬 無所属への所属ってワードがすでにおかしい。無所属のステルス自民党みたいなことなんだろうか。とにかく、無所属に所属した永井の今後には大いに期待。最初はブチギレているだけの人間かと思ったら、ユーモアもあるしユニークだし、とても制御不能な感じでにあっていそうだ。

5位:【スターダム】「5★STAR GP」驚愕!最多32選手、Sareeeも参戦!

2025.7.5|出典:Yahoo!ニュース

女子プロレス団体「スターダム」の「5★STAR GP」に最多の32選手が出場することが確定。注目選手としてSareee、ビー・プレストリー、ボジラが名を連ねている。特にSareeeは日本とWWEで活躍中で、ビー・プレストリーは英国出身で優勝候補の一人とされている。

【スターダム】「5★STAR GP」最多32選手出場 Sareee、ビー・プレストリー、ボジラも参戦(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 女子プロレス「スターダム」は5日に公開記者会見を開き、真夏の祭典「5★STAR GP2025」(27日、大田区総合体育館で開幕)の概要を発表した。  今年は昨年同様4ブロック制が採用され、過去最

💬 中野たむ、岩谷麻優、白川未奈、朱里、舞華、葉月、コグマ、鹿島沙希がいない。最多32人といっても新人若手が多く、正直思うところがなくはない。Sareee、ボジラ、ビー・プレストリーに、スターダム選手たちが食われないように健闘する姿をみたい。

6位:【スターダム】「スターダム」吏南、試合中に重傷!脳震とうで病院搬送!

2025.7.4|出典:東スポWeb

女子プロレス団体「スターダム」所属の吏南(18)が4日の試合中に負傷し、救急搬送された。新人・儛島エマ(21)との試合で、スワンダイブ式ボディープレスを受けた後、動きが止まり試合が中断された。吏南は一時的に脳震とうを起こし、その後病院に搬送されたと報告された。

【スターダム】吏南が試合中の負傷で救急搬送 岡田社長が容体説明「一時的に脳震とうを…」 | 東スポWEB
女子プロレス「スターダム」の吏南(18)が4日、若手主体興行「NEWBLOOD23」(TOKY...

💬 試合中の脳震盪。レフェリーの判断も、その後の情報発信も迅速で的確でスターダムがしっかりとして信頼できる運用をしていることがわかる。最近の選手の怪我による欠場も、選手自体に無理をさせない方針が伝わってくる。だから、新人が伸びてきているのかもしれない。復活した吏南には5STARSで大暴れして欲しい!

7位:【プロレス】「仙女」新メンバー発表!優宇と高瀬の期待大!

2025.7.2|出典:Yahoo!ニュース

女子プロレス団体「仙女」は新メンバーとして優宇と高瀬みゆきの加入を発表した。センダイガールズの代表・里村明衣子は、これからも挑戦し続けると述べた。優宇と高瀬は、高い期待を背負っている。

優宇と高瀬みゆきの仙女入団を発表!里村代表「センダイガールズは今のキャパシティ以上の挑戦をしていこうと思っております」(プロレスTODAY) - Yahoo!ニュース
センダイガールズプロレスリングは2日、東京・後楽園ホールで記者会見を行い、優宇と高瀬みゆきの入団を発表した。 両選手は7月19日からの所属となり、同日の後楽園ホール大会が所属初戦となる。 優宇は

💬 仙女が新メンバーを迎えるというニュースはプロレスファンにとっては嬉しい。優宇は引退を半年後に控えているにもかかわらず、入団するという決断。すごく、大きい意味がありそうだ。里村代表の挑戦宣言も力強く、センダイガールズの更なる発展に期待できそう。

8位:【スターダム】「毎朝大暴れ」上谷沙弥、ついにTVレギュラー決定!

2025.6.30|出典:Yahoo!ニュース

プロレス団体スターダムの上谷沙弥が、TBSの情報番組「ラヴィット」の新シーズンレギュラーに抜擢。ファンからは大反響があり、上谷本人も「毎朝大暴れしてやる」と意気込む。

【スターダム】上谷沙弥 TBS「ラヴィット」のシーズンレギュラー決定で大反響「毎朝大暴れしてやる」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 女子プロレス「スターダム」のワールド王者・上谷沙弥(28)の勢いが止まらない。  上谷は30日、麒麟・川島明が司会を務めるTBS系「ラヴィット!」の金曜日シーズンレギュラーとして7月から9月末ま

💬 上谷沙弥のタレント人気が止まらない。ついに金曜の朝の顔のTVレギュラーに!スターダムの会場のファン層もおじさんばっかりだったのが、家族連れや女性の方が増えてきている。テレビってやっぱり偉大なんだな。

9位:【WWE】「最強と戦う!」イヨ・スカイ、リア・リプリーとの熱戦宣言!

2025.7.1|出典:Yahoo!ニュース

WWEの女子タイトル保持者、イヨ・スカイが前王者リア・リプリーとの防衛戦に挑むことを明言。スカイは「最強の相手と戦いたい。それがリア・リプリーだ」とコメントした。リプリーは以前このタイトルを保持していたが、スカイに敗れて失っている。

【WWE】イヨ・スカイ「私は最強の相手と戦いたい」 前王者リア・リプリーと防衛戦へ!(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 WWEの女子世界王者イヨ・スカイが、女子限定PLE「エボリューション」(13日=日本時間14日、ジョージア州アトランタ)で、前王者リア・リプリーを相手に防衛戦を行うことが決定した。  3月3日の

💬 ついに戦う時がきてしまったようだ。イヨ・スカイ vs リア・リプリー!さすがに今回はイヨ様が勝つのは厳しい気がしているが、何が起こるかわからないのがWWE。楽しく見守りたい。

10位:【AEW】オカダvs飯伏の死闘!驚愕の結末とケニー・オメガの登場!

2025.7.3|出典:nikkansports.com

AEWメインイベントでオカダ・カズチカが飯伏幸太と3年8ヶ月ぶりの対戦を制し、その後のリングでのリンチにケニー・オメガが飯伏を救出。飯伏とオメガはかつてゴールデン☆ラヴァーズとして活動しており、2人は試合後に抱擁を交わした。次回の大会ではオカダとオメガが対戦する。

【AEW】オカダ・カズチカ、飯伏幸太に勝利し仲間とリンチ→ケニー・オメガが飯伏救出して抱擁 - プロレス : 日刊スポーツ
メインイベントでオカダ・カズチカ(37)と飯伏幸太(43)が対戦した。2人にとってAEWでは初、日本時代を含めると21年10月新日本プロレス・G1クライマック… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

💬 3年8ヶ月ぶりのオカダと飯伏の対戦が行われた。G1の決勝戦の続きだ。もちろんいい試合だし、飯伏幸太もコンディションをよくここまで戻したなと思うけど、AEWでの試合はどうしてもハリウッドリメイク版みたいな大味さを感じてしまう。やっぱりあの日あの時の2人はもうそこにはいなかった。


まとめ

📝いよいよ、真夏の祭典「G1 CLIMAX」「5STAR GP」が始まる準備が整った。後藤洋央紀の欠場、吏南の脳震盪も発生し、波乱の真夏の幕開けとなりそうだ!今年の夏も熱くなりそうだ。

あ、来週はちょっとヒマかもしれない。では、素晴らしきプロレスライフを!