【保存版】藤田 晃生の全記録|勝率・ライバル対戦成績・プロフィールまとめ

藤田 晃生選手の新日本プロレス・スターダムでの全試合結果を集計。
年別のシングルマッチの勝率、タッグマッチの勝率、メインイベント数など藤田 晃生選手の活躍っぷりがわかる。

※集計期間:2007/5〜2025/5の新日、STARDOMの試合

藤田 晃生のプロフィール

藤田 晃生の基本プロフィール。デビュー年、所属ユニット、出身地、スタイルなどの概要をチェック!

プロフィール

団体新日本プロレス
ユニットTMDK
生年月日2002/7/14 ( 22 才)
出身地愛媛県/新居浜市
デビュー2021/8/24 ( 3 年)
デビュー戦大岩陵平
身長178 cm
体重85 kg

ギャラリーと関連グッズ

▶️ 📸 藤田 晃生のギャラリー(22枚)

▶️ 藤田 晃生の関連グッズを見る

先月までの最新試合結果

直近3試合の試合結果。最近の対戦傾向や勝ち星の流れをチェックしよう!

※新日本、スターダムでの試合限定
2025.6.24 後楽園ホール
藤田 晃生
VS 政岡純
0:09:50 ネ申スペシャル
2025.6.1 大田区総合体育館
『BEST OF THE SUPER Jr.』
藤田 晃生
VS YOH
0:28:05 Thrill Ride
2025.5.29 リージョンプラザ上越
藤田 晃生
ハートリー・ジャクソン
大岩 陵平
VS ロビー・エックス
外道
クラーク・コナーズ
0:06:47 ネ申スペシャル

藤田 晃生の全試合結果

これまでの全試合を対象とした年間ごとの勝率や試合数の推移のまとめ。勝率からキャリア全体の活躍傾向が見える!

TotalWinLoseDrawRate
3501251992635.7%
※集計期間:2007/5〜2025/5の新日、STARDOMの試合
合計試合時間59:28:13
平均試合時間 0:10:11

藤田 晃生選手は、これまで通算350試合に出場し、勝率35.7%。合計試合時間は59:28:13となっている。
2024年に勝率67.3%とキャリア最高の勝率をあげている。


メインイベント回数の推移

年ごとのメインイベント出場数と、その年の全試合に対するメインの割合。グラフが高いほど、その年の「主役度」が高いことを意味する。

Main CountMain Rate
216%
※集計期間:2007/5〜2025/5の新日、STARDOMの試合

いままでメインイベントを飾った回数は通算21回。なかでも2025年が11回とメインイベンターとして最も活躍していた。


藤田 晃生 のフィニッシュホールド TOP5

藤田 晃生が勝利を収めた際に使ったフィニッシュ技を多い順ランキング。必殺技をチェック!

RankFinishCount
1逆エビ固め15
2Abandon Hope7
3ネ申スペシャル6
4Thrill Ride5
5オコーナーブリッジ4

藤田 晃生 が負けたフィニッシュホールド TOP5

敗北した際に決められた技を多い順にランキング。苦手な技をチェック!

RankFinishCount
1逆エビ固め29
2イタリアンストレッチNo.327
3ツアー・オブ・ジ・アイランド5
4ベンダバール3
5STF3

藤田 晃生のタイトルマッチ・公式戦勝率

主要なタイトルマッチと公式戦の通算成績と勝率。どのビッグマッチに強いのかをチェック!

タイトル・公式戦Rate
IWGPジュニアヘビー級王座10100%
IWGPジュニアタッグ王座532060%
NEVER無差別級6人タッグ王座10100%
STRONG無差別級王座10100%
『NEW JAPAN CUP』10100%
『BEST OF THE SUPER Jr.』19910047.4%
『SUPER Jr. TAG LEAGUE』1596060%

藤田 晃生のシングルマッチ全戦績

シングルマッチの通算成績と勝率の推移。シングルの強さや活躍具合をチェック!

TotalWinLoseDrawRate
9619522519.8%
※集計期間:2007/5〜2025/5の新日、STARDOMの試合
合計試合時間14:40:33
平均試合時間 0:09:10

藤田 晃生選手のシングルマッチの成績は通算96試合に出場し、勝率19.8%。合計試合時間は14:40:33となっている。
2025年に勝率58.3%とキャリア最高の勝率をあげている。


藤田 晃生 のシングル全対戦成績

これまでにシングルで対戦した選手との勝率のまとめ。よく戦っているライバルや、苦手・得意な相手をチェック!

RankPlayerRate
1大岩 陵平19331315.8%
2中島 佑斗1542926.7%
3グレート-O-カーン50500%
4DOUKI40400%
5マスター・ワト413025%
6金丸 義信312033.3%
7田口 隆祐30210%
8エル・デスペラード30300%
9高橋 ヒロム312033.3%
10タイガーマスク20200%
11BUSHI20200%
12クラーク・コナーズ2200100%
13SHO20200%
14鈴木 みのる20200%
15フランシスコ・アキラ211050%
16トム・ローラー20200%
17ケビン・ナイト10100%
18ティタン10100%
19マイケル・オク1100100%
20KUSHIDA10100%
21ニンジャ・マック10100%
22拳王10100%
23HENARE10100%
24ザ・DKC10100%
25バッドラック・ファレ10100%
26HAYATA10100%
27ゲイブ・キッド10100%
28ロビー・エックス10100%
29YOH1100100%
30永田 裕志10100%
31井上 凌1100100%
32TJP10100%
33ブレイク・クリスチャン1100100%
34石森 太二10010%
35ドラゴン・ダイヤ1100100%
36政岡純1100100%
37矢野 安崇10010%
38YOSHI-HASHI10100%
39TAKAみちのく10100%

最も多くシングルで戦った相手は大岩 陵平通算19回
3戦以上戦って一番勝率のいい対戦相手は金丸 義信高橋 ヒロム勝率33.3%。最も勝率の悪い対戦相はグレート-O-カーンDOUKI田口 隆祐エル・デスペラード勝率0%

藤田 晃生のタッグマッチ全戦績

タッグマッチでの通算成績と勝率の推移。タッグプレイヤーとしての活躍具合をチェック!

TotalWinLoseDrawRate
1103772133.6%
※集計期間:2007/5〜2025/5の新日、STARDOMの試合
合計試合時間18:29:45
平均試合時間 0:10:05

藤田 晃生選手はタッグマッチの成績は通算110試合に出場し、勝率33.6%。合計試合時間は18:29:45となっている。
2025年に勝率57.1%とキャリア最高の勝率をあげている。


藤田 晃生 のタッグパートナーごとの全対戦成績

これまでにタッグを組んだ選手ごとの勝率。最も多くパートナー、相性のいいパートナーをチェック!

RankPlayerRate
1ザック・セイバーJr.371423037.8%
2ロビー・イーグルス301316143.3%
3大岩 陵平15213013.3%
4オスカー・ロイべ422050%
5ハートリー・ジャクソン321066.7%
6矢野 通20200%
7永田 裕志2200100%
8マイキー・ニコルス211050%
9真壁 刀義211050%
10中島 佑斗20200%
11石井 智宏20200%
12デビッド・フィンレー10100%
13マヒア・ブランカ10100%
14田口 隆祐10100%
15クラーク・コナーズ10100%
16カピタン・スイシーダ10100%
17マスター・ワト10100%
18アレックス・ゼイン10100%
19レイ・コメタ10100%
20バッド・デュード・ティト10100%

最も多く組んだパートナーはザック・セイバーJr.通算37回
5戦以上組んで一番勝率のいいパートナーはロビー・イーグルス勝率43.3%。最も勝率の悪いパートナーは大岩 陵平勝率13.3%

※2人タッグマッチのみの成績