【最新】HENAREの全試合成績・フィニッシュ技・対戦傾向まとめ

HENAREの試合画像

HENARE選手の新日本プロレス・スターダムでの全試合結果を集計。
年別のシングルマッチの勝率、タッグマッチの勝率、メインイベント数などHENARE選手の活躍っぷりがわかる。

※集計期間:2007/5〜2025/3の新日、STARDOMの試合
【HENARE】完全攻略ガイド<マオリ族までの歴史・全試合勝率・ベストバウト etc>

HENAREのプロフィール

HENAREの基本プロフィール。デビュー年、所属ユニット、出身地、スタイルなどの概要をチェック!

フェイス・オブ・フューリー
団体インパクト → 新日本プロレス
ユニットUNITED EMPIRE
生年月日1992/8/5 ( 32 才)
出身地ニュージーランド/オークランド
デビュー2012/9/1 ( 12 年)
得意技Streets of Rage、TOA Bottom、ランペイジ、アルティマ
身長180 cm
体重105 kg
入場曲The Ultimate Weapon
Twitter@henarenz
好きなもの牛角、モハメド・アリ、マイク・タイソン、アーチェリー、斧投げ

HENAREのパラメータ

総合点 43/60点

先月までの最新試合結果

直近5試合の試合結果。最近の対戦傾向や勝ち星の流れをチェックしよう!

※新日本、スターダムでの試合限定
2024.12.5 アスリートタウン延岡アリーナサブアリーナ
高橋 ヒロム
BUSHI
内藤 哲也
VS ジェイコブ・オースティン・ヤング
グレート-O-カーン
HENARE
0:05:38 レフェリーストップ
2024.12.4 唐津市文化体育館
『WORLD TAG LEAGUE』
グレート-O-カーン
HENARE
VS スティービー・フィリップ
トム・フィリップ
0:10:02 IMPERIAL DROP
2024.12.2 高知県民体育館
グレート-O-カーン
HENARE
ジェイコブ・オースティン・ヤング
VS 外道
トム・フィリップ
スティービー・フィリップ
0:08:04 アルティマ
2024.12.1 エディオンアリーナ大阪
『WORLD TAG LEAGUE』
マイキー・ニコルス
シェイン・ヘイスト
VS HENARE
グレート-O-カーン
0:19:21 IMPERIAL DROP
2024.11.29 ツインメッセ静岡
藤田 晃生
マイキー・ニコルス
シェイン・ヘイスト
VS グレート-O-カーン
HENARE
ジェイコブ・オースティン・ヤング
0:09:02 Abandon Hope

HENAREの全試合結果

これまでの全試合を対象とした年間ごとの勝率や試合数の推移のまとめ。勝率からキャリア全体の活躍傾向が見える!

TotalWinLoseDrawRate
718310405343.2%
※集計期間:2007/5〜2025/3の新日、STARDOMの試合
合計試合時間129:36:35
平均試合時間 0:10:49

HENARE選手は、これまで通算718試合に出場し、勝率43.2%。合計試合時間は129:36:35となっている。
2022年に勝率68%とキャリア最高の勝率をあげている。


メインイベント回数の推移

年ごとのメインイベント出場数と、その年の全試合に対するメインの割合。グラフが高いほど、その年の「主役度」が高いことを意味する。

Main CountMain Rate
507%

いままでメインイベントを飾った回数は通算50回。なかでも2021年が15回とメインイベンターとして最も活躍していた。


HENARE のフィニッシュホールド TOP10

HENAREが勝利を収めた際に使ったフィニッシュ技を多い順ランキング。必殺技をチェック!

RankFinishCount
1アルティマ48
2Streets of Rage43
3TOAボトム40
4ランペイジ19
5IMPERIAL DROP7
6逆エビ固め7
7レフェリーストップ3
8サモアンドロップ2
9バックスピンキック2
10反則2

HENARE が負けたフィニッシュホールド TOP10

敗北した際に決められた技を多い順にランキング。苦手な技をチェック!

RankFinishCount
1パッケージドライバー21
2デスティーノ19
3垂直落下式ブレーンバスター16
4ピンプジュース14
5ブレードランナー10
6ゴッチ式パイルドライバー9
7グラネード9
8エイプシット6
9EVIL6
10レフェリーストップ5

HENAREのタイトルマッチ・公式戦勝率

主要なタイトルマッチと公式戦の通算成績と勝率。どのビッグマッチに強いのかをチェック!

タイトル・公式戦Rate
IWGPタッグ王座211050%
『KOPW』争奪戦10100%
NEVER無差別級王座421150%
NEVER無差別級6人タッグ王座20200%
STRONG無差別級王座10100%
『G1 CLIMAX』22715031.8%
『NEW JAPAN CUP』624033.3%
『WORLD TAG LEAGUE』842955034.5%

HENAREのシングルマッチ全戦績

シングルマッチの通算成績と勝率の推移。シングルの強さや活躍具合をチェック!

TotalWinLoseDrawRate
823743245.1%
※集計期間:2007/5〜2025/3の新日、STARDOMの試合
合計試合時間15:24:14
平均試合時間 0:11:16

HENARE選手のシングルマッチの成績は通算82試合に出場し、勝率45.1%。合計試合時間は15:24:14となっている。
2020年に勝率100%とキャリア最高の勝率をあげている。


HENARE のシングル全対戦成績

これまでにシングルで対戦した選手との勝率のまとめ。よく戦っているライバルや、苦手・得意な相手をチェック!

RankPlayerRate
1鷹木 信悟733142.9%
2辻 陽太651083.3%
3マスター・ワト5500100%
4中島 佑斗4400100%
5大岩 陵平4400100%
6デビッド・フィンレー40400%
7永田 裕志30300%
8石井 智宏312033.3%
9成田 蓮321066.7%
10EVIL30300%
11後藤 洋央紀312033.3%
12タマ・トンガ20200%
13バッドラック・ファレ20200%
14SANADA20200%
15オスカー・ロイべ2200100%
16エディ・キングストン20200%
17岡 倫之211050%
18ザック・セイバーJr.10100%
19KENTA10100%
20クワイエット・ストーム10100%
21ヒクレオ1100100%
22ゲイブ・キッド10010%
23竹下 幸之介10100%
24高橋 ヒロム1100100%
25TAKAみちのく10100%
26ランス・アーチャー10100%
27ジェイ・ホワイト10100%
28藤田 晃生1100100%
29内藤 哲也10100%
30マイキー・ニコルス10100%
31金光 輝明1100100%
32エル・ファンタズモ1100100%
33上村 優也1100100%
34ヨシタツ10100%
35ビアシティ・ブルーザー10100%
36海野 翔太1100100%
37棚橋 弘至1100100%
38中西 学10100%
39ボルチン・オレッグ1100100%
40ジェフ・コブ10100%
41高橋 裕二郎10100%
42トレント・バレッタ10100%

最も多くシングルで戦った相手は鷹木 信悟通算7回
3戦以上戦って一番勝率のいい対戦相手はマスター・ワト中島 佑斗大岩 陵平勝率100%。最も勝率の悪い対戦相はデビッド・フィンレー永田 裕志EVIL勝率0%

HENAREのタッグマッチ全戦績

タッグマッチでの通算成績と勝率の推移。タッグプレイヤーとしての活躍具合をチェック!

TotalWinLoseDrawRate
254100154039.4%
※集計期間:2007/5〜2025/3の新日、STARDOMの試合
合計試合時間42:38:02
平均試合時間 0:10:04

HENARE選手はタッグマッチの成績は通算254試合に出場し、勝率39.4%。合計試合時間は42:38:02となっている。
2024年に勝率83.3%とキャリア最高の勝率をあげている。


HENARE のタッグパートナーごとの全対戦成績

これまでにタッグを組んだ選手ごとの勝率。最も多くパートナー、相性のいいパートナーをチェック!

RankPlayerRate
1グレート-O-カーン614714077%
2真壁 刀義411130026.8%
3棚橋 弘至30426013.3%
4ジェフ・コブ1192081.8%
5ジュース・ロビンソン1055050%
6中西 学1028020%
7海野 翔太1001000%
8ウィル・オスプレイ734042.9%
9本間 朋晃624033.3%
10田口 隆祐615016.7%
11カラム・ニューマン532060%
12デビッド・フィンレー50500%
13獣神サンダー・ライガー40400%
14成田 蓮40400%
15小島 聡30300%
16辻 陽太30300%
17フランシスコ・アキラ321066.7%
18フリップ・ゴードン312033.3%
19クリス・セイビン20200%
20ギデオン・グレイ211050%
21ドラゴン・リー20200%
22タイガーマスク211050%
23竹下 幸之介2200100%
24ACH20200%
25上村 優也20200%
26マスター・ワト20200%
27ブルー・パンテル・ジュニア2200100%
28天山 広吉211050%
29永田 裕志10100%
30ティタン10100%
31岡 倫之10100%
32コルト・カバナ10100%
33ロッキー・ロメロ10100%
34後藤 洋央紀10100%
35ソベラーノJr.1100100%
36マイケル・エルガン10100%
37北村 克哉10100%
38ジョナサン・グレシャム1100100%
39カイル・フレッチャー1100100%
40KUSHIDA10100%

最も多く組んだパートナーはグレート-O-カーン通算61回
5戦以上組んで一番勝率のいいパートナーはジェフ・コブ勝率81.8%。最も勝率の悪いパートナーは海野 翔太デビッド・フィンレー勝率0%

※2人タッグマッチのみの成績