今週もアツかったプロレス界!注目の試合、話題の選手コメント、思わず二度見したSNSの投稿まで――。“5分で振り返る”プロレスニュースランキングTOP10をお届け!忙しいあなたも、これを読めばプロレス事情バッチリです。
🔻 今週の注目TOP3
- 1位:【WWE】10.17、10.18 日本大会開催 イヨ、リプリー、グンターら参戦予定
- 2位:【WWE】史上初の2日間!サマースラム生中継がABEMAで!
- 3位:【スターダム】吏南、地元凱旋で4連勝!首位に躍り出る!
- 1位:【WWE】10.17、10.18 日本大会開催 イヨ、リプリー、グンターら参戦予定
- 2位:【WWE】史上初の2日間!サマースラム生中継がABEMAで!
- 3位:【スターダム】【続けて勝利!】吏南、地元凱旋で4連勝!首位に躍り出る!
- 4位:【全日本】復活!関本大介、王道トーナメントへ!
- 5位:【新日本】G1公式戦100勝達成!棚橋弘至が辻陽太を撃破!
- 6位:【新日本】王者ザック、”THE ALPHA”を絞め落とす!G1の頂点に君臨!
- 7位:【WWE】激震!パンク王座奪取もロリンズが強奪!偽装負傷で大逆転!
- 8位:【新日本】「いつかシングルで!」ヒロム、熱闘後の挑戦宣言!
- 9位:【AEW】オカダvsストリックランド!禁断の扉で衝撃の対決!
- 10位:【プロレス】【衝撃】内藤哲也、米国参戦不透明! 次は欧州へ!新日本にもエール!
- まとめ
1位:【WWE】10.17、10.18 日本大会開催 イヨ、リプリー、グンターら参戦予定
2025.7.29|出典:Yahooニュース
WWEは10月17日・18日に東京・両国国技館で「WWEスーパーショージャパン」を開催すると発表。イヨ・スカイ、リア・リプリー、グンターらが参戦予定。大会は中継なしの限定イベントで、昨年に続き2年連続の日本開催。

💬 再びイヨが来る!そしてリア・リプリーが来る!!10月の両国から目が離せない!そして、チケットの高さも目が飛び出る👀
2位:【WWE】史上初の2日間!サマースラム生中継がABEMAで!
2025.7.29|出典:ABEMA TIMES
ABEMAは、2025年8月3日と4日の朝8時から、世界最大プロレス団体WWEの『サマースラム』を日本語と英語実況付きで完全生中継する。『サマースラム』は史上初の2日間開催となり、世界が注目する試合が多数実施される。視聴チケットは7月19日から販売開始で、ABEMAプレミアム会員は特別価格で視聴可能。また、大会は1週間の見逃し視聴が可能。

💬 史上初の2日間開催のサマースラム。ABEMAで見逃し配信もある。4000円で2大会はとても良心的。ただ、合計8時間くらいありそう。『G1 CLIMAX』もあるし、『5STAR GP』もあるし、ちょっとしんどい。
3位:【スターダム】【続けて勝利!】吏南、地元凱旋で4連勝!首位に躍り出る!
2025.8.3|出典:東スポWeb
女子プロレス「スターダム」の吏南が地元・栃木の凱旋大会で稲葉ともかを撃破し、4連勝を達成した。試合後、吏南は勝利を喜び、地元のファンからの応援を受けていた。また、勝ち点8で単独首位に立っている。

💬 吏南の勢いが止まらない!地元での勝利はさぞかし嬉しかっただろう。これからも期待してるよ!
4位:【全日本】復活!関本大介、王道トーナメントへ!
2025.8.3|出典:東スポWeb
全日本プロレスの大田区総合体育館大会で、関本大介が王道トーナメントに出場することが発表された。関本は5月に負傷し、2か月後の7月に復帰した。彼は試合に勝利し、バックステージでのコメントでは応援が力になったと語った。次回の対戦相手は斉藤レイと発表された。

💬 怪我の欠場から進退がどうなるか気になっていた関本選手だが、全日本プロレスでフリーランスとして参戦!復帰戦で斎藤レイは強烈だが、復帰できてよかった。
5位:【新日本】G1公式戦100勝達成!棚橋弘至が辻陽太を撃破!
2025.8.3|出典:東スポWeb
新日本プロレスのG1クライマックス福岡大会で、棚橋弘至が辻陽太を撃破し、G1通算100勝を達成した。引退を控えた棚橋は、激闘の末に白星を挙げた。その後のマイクアピールでは「まだまだ諦めてませんから。最後まで全力で、ちょっくら優勝してきます」と力強く宣言した。

💬 G1で100勝達成は本当に凄い。足がボロボロになっても飛び続ける棚橋弘至。やっぱりレスラーの角が違う。もしかしたら、決勝トーナメント進出もあり得そうだ。
6位:【新日本】王者ザック、”THE ALPHA”を絞め落とす!G1の頂点に君臨!
2025.7.31|出典:プロレスTODAY
新日本プロレスの大会「G1 CLIMAX 35」でIWGP世界ヘビー級王者ザック・セイバーJr.と“THE ALPHA”KONOSUKE TAKESHITAが対戦し、王者ザックが勝利した。試合はTAKESHITAのパワーとザックの技術が交錯する熾烈な戦いで、最後はザックが変幻自在のサブミッションでTAKESHITAを絞め落とし、王者としての矜持を示した。

💬 TAKESHITAのパワーは凄まじかったが、ザックの技術がそれを上回った。TAKESHITAの相手を殺してしまうプロレスとザックの相手を封じてしまうプロレス。プロレスの奥深さをザックが見せつけたなという気がする。
7位:【WWE】激震!パンク王座奪取もロリンズが強奪!偽装負傷で大逆転!
2025.8.3|出典:東スポWeb
WWEの大会「サマースラム」で、世界ヘビー級王者グンターがCMパンクに敗れ、王座を奪われた。しかし、そのすぐ後にMITB覇者のセス・ロリンズが負傷を装いながらも登場し、パンクを倒して世界王座を奪った。

💬 ロリンズの偽装負傷という策略が見事だ。妻ともどもユニバースの全員を騙していたということだ。CMパンクの王者戴冠時間はマッキンタイアと同じく5分。まさに因果応報だ。
8位:【新日本】「いつかシングルで!」ヒロム、熱闘後の挑戦宣言!
2025.8.1|出典:njpw.co.jp
新宿FACE20周年興行のメインイベントで、高橋ヒロムとクリス・ブルックスが上野勇希&青柳亮生と激闘を繰り広げた。試合はドロー決着となり、試合後、ヒロムが上野にシングルマッチを提案した。
💬 ヒロムのシングルマッチ提案、上野との対決は本当に楽しみだ。ドロー決着の試合も熱かったけど、シングルマッチが実現したら、それはもう見逃せない!G1 CLIMAX中はジュニア選手たちがあちこちの団体で活躍している。
9位:【AEW】オカダvsストリックランド!禁断の扉で衝撃の対決!
2025.8.1|出典:Yahoo!ニュース
AEWの統一王者であるオカダ・カズチカが、8月24日のショー”禁断の扉”に出場し、インパクト・レスリングのスワーブ・ストリックランドと対戦することが決まった。

💬 禁断の扉とは一体なんなんだろうか。AEW同士の戦いなんかまったく禁断の扉ではない。PPVをNJPW WORLDで買えるだけのイベントになってしまっている。AEWに次々と主力選手を引き抜かれた今、まったく禁断でもなんでもない。
10位:【プロレス】【衝撃】内藤哲也、米国参戦不透明! 次は欧州へ!新日本にもエール!
2025.8.1|出典:東スポWeb
元新日本プロレスの内藤哲也が英国のRPWで試合を終え、次戦はイタリアとドイツの団体に参戦予定と語った。しかし、米国マット参戦のビザ取得が困難で不透明な状況となっている。内藤は旅先でも結果を出すことに意欲を見せ、古巣の新日本にエールを送った。

💬 内藤哲也のグローバルな活動が止まらない。次は欧州でどんな試合を見せてくれるのか楽しみだ。新日本は残念ながら内藤哲也の退団でG1の観客動員数に苦戦をしている。今だにワールドを解約せずにみている内藤。東京ドームでの参戦を期待している。
まとめ
📝今週はWWEサマースラムのビッグマッチ開催!そして、『G1 CLIMAX』『5STAR GP』と連日熱い戦いが続いている。今週はいよいよ『G1 CLIMAX』の佳境に入ってきている。今だに大混戦のG1。誰が決勝トーナメントに進むのか楽しみだ。
では、素晴らしきプロレスライフを!