【週刊プロレスHOT10】2025.4.21~4.26|中野たむ引退!イヨ・スカイ日本人初快挙!注目ニュースまとめ

プロレスニュース

今週のプロレス界は、レッスルマニア、横浜アリーナ、ルチャフェス、ウナギ興行とビッグマッチ目白押し!もう全部見るのは追いつかない。

今週もアツかったプロレス界!
注目の試合、話題の選手コメント、思わず二度見したSNSの投稿まで――。
“5分で振り返る”プロレスニュースランキングTOP10をお届け!
忙しいあなたも、これを読めばプロレス事情バッチリ!

🔻 今週の注目TOP3

  • 1位:日本人女子初‼️WWE王座防衛、イヨ・スカイが全米熱狂
  • 2位:中野たむ引退‼️「お前が大好きだ」上谷沙弥の叫び!
  • 3位:史上最多17度目!ジョン・シナ、闇からの復活‼️

1位:【WWE】日本人女子初!WWE王座防衛、イヨ・スカイが全米熱狂

2025.4.21|出典:Yahoo!ニュース

レッスルマニア大会で日本人女子初となるWWEの女子世界王座の防衛に成功したイヨ・スカイ。全米最大のプロレス祭典でリア、ビアンカとのトリプルスレット戦を制し、全米を熱狂させた。

💬イヨ・スカイが日本人女子初の快挙を成し遂げユニバースからも祝福されている。レッスルマニアの前から観客の人気をかっさらっており、今回のレッスルマニアで世界的な大スターとなった。試合内容も高評価で筋肉女子2人を相手に、素晴らしいパフォーマンスを見せた。これからも彼女のチャンピオンとしての活躍に期待している。今年の夏もWWE日本大会を開催してほしい。

2位:【スターダム】中野たむ引退!「お前が大好きだ」激闘、上谷沙弥の心中告白!

2025.4.27|出典:Yahoo!ニュース

スターダムのプロレスラー、上谷沙弥が、中野たむとの敗者引退マッチに勝利。試合後、上谷は中野に向けて「お前のすべてを奪って分かった。私はお前のことが大好きだ」と感情をぶつけた。

💬この試合後の上谷沙弥のコメントに会場は感動に包まれた。愛憎が混じりあった因縁の対決は、中野たむの引退という形で幕を閉じた。肩を組んで花道を引き上げていく2人。中野たむの最後らしく過剰なまでの演出で横浜アリーナは暗転した。横浜アリーナ大会はスターダム史上最高人数の7503人の観客動員数を記録。中野たむがいなくなったスターダムを上谷沙弥がどう引っ張っていくかに注目だ。

3位:【WWE】史上最多17度目!ジョン・シナ、闇からの復活‼️

2025.4.22|出典:Yahoo!ニュース

レッスルマニアでジョン・シナがコーディとの対戦で勝利し、17度目の最高峰王座を獲得した。17回の王座獲得はリック・フレアーを抜き史上最多。

💬引退を宣言しているジョン・シナがヒールターンして、史上最多の17度目の王座獲得はすごい。これは、引退ロード中の棚橋弘至がヒールターンしてチャンピオンになるのと同じこと。WWEの展開は常に予想ができない。でも、ロック様がレッスルマニアに出場しなかったのが、やや気にかかる。

4位:【プロレス】【感動再生】ハヤブサの名を継ぐ!伝説のタッグ再び!

2025.4.28|出典:Yahoo!ニュース

「プロレス・ルチャフェススペシャル」にて伝説のプロレスラー「ハヤブサ」が復活。二代目ハヤブサが誕生し、最後は必殺技のファイヤーバード・スプラッシュで3カウントを奪った。パートナーは新崎人生(58)。

💬以前から噂のあった二代目ハヤブサがついにお披露目。プロレスラーからもリスペクトの多い伝説のプロレスラーハヤブサ。その初代の動きを完コピしているらしい。伝説のプロレスラーの再来が、今後多くの人に影響を与えるに違いない。

5位:【新日本】「過激な仕掛け人」新間寿さん、衝撃の訃報…!

2025.4.22|出典:njpw.co.jp

元新日本プロレスのフロントで、“過激な仕掛け人”として知られていた新間寿さんが、4月21日に逝去されたことが明らかになった。享年90歳。アントニオ猪木 vs モハメド・アリ、初代タイガーマスク、IWGP構想を提唱するなどプロレス史に欠かせない人物だ。

💬新間さんの過激な仕掛けが新日本プロレスを世間に、プロレスを世間に広めた。SNS上でも彼の訃報を悲しむ声が多くあがっていた。プロレスが世間と戦っていた時代の貢献者だ。今の時代にこそ世間にプロレスを仕掛けることが大事なのかもしれない。

6位:【WWE】衝撃!イヨ・スカイをジュリアが乱入襲撃!

2025.4.23|出典:Yahoo!ニュース

レッスルマニアで見事防衛を果たしたイヨ・スカイが、ステファニー・バッケルとの戦いの最中に、ジュリアに乱入襲撃されるという衝撃的な出来事が発生。さらに驚くべきことに、これまで対立してきたロクサーヌがジュリアとイヨを襲撃。リア・リプリーがリングに駆け込みその場を収めた。

💬ついにジュリアがRAWに出場!なんとイヨ・スカイを襲撃する。ジュリアの出世ぶりがすごい。ジュリア vs イヨ・スカイ、ジュリア vs カイリ・セイン、ジュリア vs リア・リプリー。そんな夢のカードが実現する日も近そうだ。

7位:【スターダム】岩谷麻優、朱里に敗北!女子王座陥落「新たな道へ」

2025.4.27|出典:東スポWeb

スターダムの岩谷麻優が朱里に敗れ、IWGP女子王座から陥落した。オカダ・カズチカの持つIWGP(ヘビー級王座)の最多防衛12回の更新を目標に掲げてきた岩谷だったが、夢半ばでの陥落。岩谷は今後の新たな道を探すと述べたという。

💬岩谷麻優がIWGP女子王座10回目の防衛に失敗し陥落。「新たな道を探す」というのは、何を意味するのか? 試合後の朱里の涙はなんだったのか? なぜ座礼をしたのか? スターダムを抜けちゃいそうなフラグがたくさん立っている。今後のスターダムのアイコン岩谷選手の行動から目が離せない!

8位:【新日本】カラム&オーカーン組王座奪取!石井&タイチの挑戦宣言!?

2025.4.26|出典:njpw.co.jp

カラム&オーカーン組が毘沙門との激闘を制し、第109代IWGPタッグ王座を獲得した。試合後、内藤&ヒロム組を撃破した石井&タイチ組がタッグベルトへの挑戦を表明した。

💬カラム&オーカーンがダッグ王座獲得。カラムは再度王座獲得に成功した。ジェフ・コブが抜けてしまったユナイテッド・エンパイア。初期メンバーは、オーカーンのみ。カラム、アキラ、ジェイコブ・オースティン・ヤングの若い選手たちが中心となると宣言。ん?TJPがいないけど。。

9位:【スターダム】鈴季すずが新ユニット結成!プロレス界を震撼させる宣言

2025.4.25|出典:プロレスTODAY

プロレス団体「スターダム」の鈴季すずが山下りな、青木いつ希、鉄アキラと共に新たなユニット『Mi Vida Loca(ミ・ヴィダ・ロカ)』を結成した。彼女は「この4人でプロレス界を引っかき回してやる」と意気込みを見せています。

💬鈴季すずの新ユニット『Mi Vida Loca(ミ・ヴィダ・ロカ)』。とにかく、覚えにくくて言いにくい。ただ、ハードコアができるユニットはスターダム史上初めてな気がする。スターダムの新たなハードコア路線が打ち出されてくるのかもしれない。鈴季すずにギャルは似合わない。やっぱりこういうすずがいい。

10位:【プロレス】「このリングこそ最高峰」鈴木みのる、前田氏を一蹴!

2025.4.26|出典:東スポWeb

ウナギ両国興行での試合において、鈴木みのるが前田日明氏を一蹴。前田氏が現代のレスラーの「質」を批判したが、「たった今のこのリングが世界最高峰なんだってことを胸張って言ってやる。昔の人間どもは言うんだよ。あーでもない、こーでもないってな。一言、俺が言うなら…、黙って見とけ」

💬ちょいちょいネットで炎上する前田日明。今回も「今のレスラーは受け身ができてない」と批判をし絶賛炎上中の中、ウナギ両国興行にサプライズで登場。プロレス関係者同士で、SNSで争うのって業界全体にとって有意義じゃないと思う。そんな中の鈴木みのるの「黙って見とけ」は溜飲がさがった。


まとめ

📝 今週はビッグマッチ目白押し。中野たむの引退、イヨ・スカイの日本人初の快挙、ジョン・シナの最多戴冠記録更新、と大きな事件がやたら起きた1週間。

来週は、5.4 どんたく博多大会が待っている。GWも素晴らしきプロレスライフを!