【5分で読める!週刊プロレスHOT10】内藤・BUSH・コブが新日退団!!#1 2025.4.13 〜 4.20

プロレスニュース

今週もアツかったプロレス界!
注目の試合、話題の選手コメント、思わず二度見したSNSの投稿まで――。
“5分で振り返る”プロレスニュースランキングTOP10をお届け!
忙しいあなたも、これを読めばプロレス事情バッチリです。

今週のプロレス界はとんでもないニュースで激震!

🔻 今週の注目TOP3

  • 1位:「衝撃!内藤&BUSHI電撃退団、ラストマッチは福岡!」
  • 2位:「涙のラストマッチ!ジェフ・コブが新日本プロレスを退団」
  • 3位:「WWE、AAA電撃買収!ルチャ界に衝撃波!」

1位:【新日本】衝撃!内藤&BUSHI電撃退団、ラストマッチは福岡!

2025.4.16|出典:東スポWeb

新日本プロレスの内藤哲也とBUSHIが電撃的に退団を発表した。5月4日に福岡で行われる大会が彼らのラストマッチとなる。今後の動向は未定とのこと。

新日本を象徴する存在だった「内藤とBUSHIの退団」というとんでもないニュースが飛び込んできた。新日ファンにとっては大きな衝撃だ。5月4日の福岡大会がラストマッチとなるというが、その先の動きはまだ何も見えていない。ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンはどうなってしまうのか? 内藤とBUSHIは次はどのような活躍をするのか? 新日本とはなんで決裂してしまったのか? とにかく気になることがたくさんあるが、その答えはもちろん、トランキーロ! あっせんなよ!

去年、内藤選手のデ・ハポン大合唱できて本当によかった。推しは推せるうちに推さねばいけない。

2位:【新日本】涙のラストマッチ!ジェフ・コブが新日本プロレスを退団!

2025.4.19|出典:Yahoo!ニュース

新日本プロレスの選手、ジェフ・コブが退団を決定。棚橋弘至とのラストマッチで敗れるも、感謝の気持ちを伝えて場を去った。この試合は4月19日の後楽園ホールで行われた。

💬コロナ禍からずっと新日本プロレスを支えてきたジェフ・コブ選手がついに退団。また、1人の偉大な外国人選手が抜けることとなる。コブはWWEからの誘いの噂もあり、今後のさらなる活躍が期待される。棚橋とのラストマッチは、涙なしには見れない感動の試合だった。やっぱり棚橋って相手を誰でも相手を輝かせる素晴らしい選手だなって改めて実感した試合でもある。

コブがまたいつか新日マットに参戦してくれること期待したい。THX コブ!!

3位:【WWE】WWE、AAA電撃買収!ルチャ界に衝撃波!

2025.4.19|出典:Wrestling-NOW.net レスリングナウ

プロレス団体WWEが、ルチャリブレを展開するAAAを買収した。これにより、WWEは中南米市場への本格的な進出を果たし、ルチャリブレへの強い意志を示した。

💬とんでもないニュースが飛び込んできた。メキシコのルチャリブレ団体AAAをWWEが買収した。WWEの本格的な世界戦略が始まっている。AAAのライバル団体であるCMLLにも大きな影響が予想され、その波は日本のプロレス界にも影響が出てくるに違いにない。今後は、WWE & AAA & NOAH vs AEW & CMLL & 新日本プロレスという構図がより加速してくるかもしれない。WWEの暴力的な経済影響力により、世界のプロレス界の流れを変えてしまうかもしれない。

4位:【WWE】イヨ・スカイ、挑戦者2人を圧倒!驚愕の場外KO

2025.4.19|出典:Yahoo!ニュース

WWEで活躍するイヨ・スカイがWWE女子世界王座戦への防衛アピールを行った。そのアピールとは、挑戦者リア・リプリーとビアンカ・べレアを場外でKOしたというもの。これにより、彼女の圧倒的な強さが証明されました。

💬チャンピオンとして2年連続レッスルマニアに参戦するイヨ・スカイ。その強さ、実力、人気は本当に尋常じゃない。日本人はもっと彼女を誇りに思うべきだと思う。大谷選手だけじゃない。小さな体でゴリゴリの筋肉女子2人相手に防衛戦を行う。女子世界王座戦でどんな活躍を見せてくれるのかとても楽しみだ。これからも彼女の世界での活躍に注目だ!

5位:【新日本】驚愕の一面対決!ササダンゴ対矢野通、大混乱も!?

2025.4.17|出典:Yahoo!ニュース

DDTと新日本プロレスが合同記者会見を開催し、6月9日の後楽園大会でササダンゴ選手と矢野通選手の対決が初めて一面で行われることが決定した。しかし、発表時に団体名と選手名の並び順に関する混乱が発生した。

💬ササダンゴと矢野通の”全面対決”ならぬ”一面対決”が実施される。DDTと新日本のどちらのリングを使用するのか、どちらのレフェリーが裁定するのか、試合形式はどうするのか、など何も決まっていないまま会見を開く。その打ち合わせのMTGの場所もどちらで実施するのかその場で決めるというグダグダの会見。この2人にしかできない戦いに期待しかない。

6位:【AEW】ついに初戴冠!柴田勝頼、AEWで頂点に!

2025.4.17|出典:Yahoo!ニュース

プロレスラーの柴田勝頼が遂にAEW初戴冠を果たし、ジョー&ホブスとデスライダーズから世界トリオ王座を奪取した。

💬AEWでついに柴田勝頼の初戴冠。日本ではドクターストップで5分のエキシビジョンマッチしかできない柴田勝頼が、やっとアメリカでベルトを戴冠することができた。以上!

7位:【WWE】ロックが新日本プロレスTシャツ!?衝撃のパートナーシップの予感!

2025.4.14|出典:Yahoo!ニュース

プロレス界の大物、ロック様が自身のSNSに新日本プロレスのTシャツを着ている写真をアップロード。これに対し、ファン達からは新日本プロレスとのパートナーシップを予想する声が上がっている。

💬ファンからは、「ロックが新日本とパートナーシップ!?これはすごい!」、「新日本とWWEがついに!?」といった驚きと期待の声が多数寄せられている。新日公式アカウントもリポストをしておりより周辺は妄想をかきたててざわついている。これが何かの伏線なのか、たんなる仄めかしなのか、あまり期待はしないで見守っていたい。

8位:【AEW】【衝撃】ロッキー、仲間裏切りでドン・キャリス・ファミリー入り!

2025.4.18|出典:dメニューニュース

プロレスラーのロッキーが仲間の石井を裏切り、バレッタとともにドン・キャリス・ファミリーに加入したという話題が報じられた。

💬CHAOSが本体に吸収された矢先のロッキー・ロメロの石井裏切。突然すぎて衝撃だ。ロッキーはドン・キャリス・ファミリーの一員となりTAKESHITAのパートナーとして福岡レスリングどんたくに参戦。JrタッグでYOHにディスられていたから、裏切ることにしたのかもしれない。事実上、YOH選手とのタッグも解消となる。

9位:【新日本】【衝撃】デスペラードvsテンプラリオ!因縁のオーカーンvsELPも!

2025.4.14|出典:njpw.co.jp

4月29日に佐賀で開催されるプロレス大会の全カードが決定。メインはデスペラードとテンプラリオによるIWGPジュニア戦、セミはロビー&藤田組対YOH&ワトのIWGPジュニアタッグ戦。さらに、TV王座戦ではオーカーンとELPが因縁リマッチを行う。

💬まさかのレスリングどんたくでIWGP世界Jr.ヘビー級王座を行わないというニュースが飛び込んできた。デスペラード vs テンプラリオの対決。どんな試合になるのか全く想像がつかない。さらには、IWGP Jrタッグ王座、TV王座でもオーカーン vs ELPのリマッチも行われる。新日本プロレスは佐賀大会に本気を出している。これは唐津市とコラボしているからかもしれない。

10位:【スターダム】里村明衣子、存亡の一戦!ベルト奪われたら「吸収される」!?

2025.4.18|出典:東スポWeb

センダイガールズの里村明衣子が、スターダムとの試合に向けて闘志を見せた。もしベルトが奪われてしまうと、自身の存在が「吸収されてしまう」と語り、必死の覚悟を見せた。

💬ついに近づいてきた4.27スターダム 横浜アリーナ大会。その試合に向けて里村明衣子が仙女代表として発言した。横アリ大会では「センダイガールズワールドシングル王座戦」で絶対王者の橋本千紘 vs 舞華の一戦が組まれている。今、仙女のジュニアのベルトはさくらあや(スターダム)が所持しており、スターダムにベルトが流出している状況だ。スターダムと仙女の試合、絶対に負けられない戦いがここにもある。


まとめ

📝今週は相次ぐスター選手、内藤・BUSHI・コブの退団、WWEのAAA買収などプロレス界に激震が走るニュースが多かった。今後、大きな動きが出てくることは間違いない。プロレス界全体が楽しくなるならそれでいい。

さあ、みなさんも素晴らしきプロレスライフを!