【保存版】カール・アンダーソンの全記録|勝率・ライバル対戦成績・プロフィールまとめ

カール・アンダーソンの試合画像

カール・アンダーソン選手の新日本プロレス・スターダムでの全試合結果を集計。
年別のシングルマッチの勝率、タッグマッチの勝率、メインイベント数などカール・アンダーソン選手の活躍っぷりがわかる。

※集計期間:2007/5〜2025/4の新日、STARDOMの試合

カール・アンダーソンのプロフィール

カール・アンダーソンの基本プロフィール。デビュー年、所属ユニット、出身地、スタイルなどの概要をチェック!

プロフィール

ザ・マシンガン
団体WWE
生年月日1980/1/20 ( 45 才)
出身地アメリカ/ミシガン州デトロイト
デビュー2002/5/10 ( 23 年)
デビュー戦アビス
身長184 cm
体重109 kg
血液型AB 型

▶️ カール・アンダーソンの関連グッズを見る

先月までの最新試合結果

直近5試合の試合結果。最近の対戦傾向や勝ち星の流れをチェックしよう!

※新日本、スターダムでの試合限定
2023.1.4 東京ドーム
NEVER無差別級王座
タマ・トンガ
VS カール・アンダーソン
0:09:36 ガンスタン
2022.12.14 仙台サンプラザホール
NEVER無差別級王座
ヒクレオ
VS カール・アンダーソン
0:10:16 ガンスタン
2022.10.9 Sam's Town Live
ホミサイド
ウィーラー・ユウタ
VS カール・アンダーソン
ジェイ・ホワイト
0:14:37 ブレードランナー
2022.10.2 Crystal Palace National Sports Center
棚橋 弘至
タマ・トンガ
ヒクレオ
VS ドク・ギャローズ
カール・アンダーソン
ジェイ・ホワイト
0:10:54 ガンスタン
2022.10.1 Crystal Palace National Sports Center
タマ・トンガ
棚橋 弘至
ヒクレオ
邪道
VS 外道
ジェイ・ホワイト
ドク・ギャローズ
カール・アンダーソン
0:12:15 ハイフライフロー

カール・アンダーソンの全試合結果

これまでの全試合を対象とした年間ごとの勝率や試合数の推移のまとめ。勝率からキャリア全体の活躍傾向が見える!

TotalWinLoseDrawRate
778442333356.8%
※集計期間:2007/5〜2025/4の新日、STARDOMの試合
合計試合時間161:40:57
平均試合時間 0:12:28

カール・アンダーソン選手は、これまで通算778試合に出場し、勝率56.8%。合計試合時間は161:40:57となっている。
2021年に勝率100%とキャリア最高の勝率をあげている。


メインイベント回数の推移

年ごとのメインイベント出場数と、その年の全試合に対するメインの割合。グラフが高いほど、その年の「主役度」が高いことを意味する。

Main CountMain Rate
13717.6%

いままでメインイベントを飾った回数は通算137回。なかでも2012年が30回とメインイベンターとして最も活躍していた。


カール・アンダーソン のフィニッシュホールド TOP5

カール・アンダーソンが勝利を収めた際に使ったフィニッシュ技を多い順ランキング。必殺技をチェック!

RankFinishCount
1ガンスタン184
2マジックキラー87
3スパインバスター3
4逆エビ固め2
5エビ固め2

カール・アンダーソン が負けたフィニッシュホールド TOP5

敗北した際に決められた技を多い順にランキング。苦手な技をチェック!

RankFinishCount
1ハイフライフロー15
2アルゼンチンバックブリーカー10
3バックドロップホールド8
4シャイニングケンカキック7
5昇天・改7

カール・アンダーソンのタイトルマッチ・公式戦勝率

主要なタイトルマッチと公式戦の通算成績と勝率。どのビッグマッチに強いのかをチェック!

タイトル・公式戦Rate
IWGPタッグ王座24158162.5%
IWGPヘビー級王座20200%
IWGPインターコンチネンタル王座20200%
NEVER無差別級王座532060%
『G1 CLIMAX』532726050.9%
『NEW JAPAN CUP』1138027.3%
『WORLD TAG LEAGUE』28199067.9%
『G1 TAG LEAGUE』19145073.7%

カール・アンダーソンのシングルマッチ全戦績

シングルマッチの通算成績と勝率の推移。シングルの強さや活躍具合をチェック!

TotalWinLoseDrawRate
1145361046.5%
※集計期間:2007/5〜2025/4の新日、STARDOMの試合
合計試合時間20:14:21
平均試合時間 0:10:39

カール・アンダーソン選手のシングルマッチの成績は通算114試合に出場し、勝率46.5%。合計試合時間は20:14:21となっている。
2022年に勝率100%とキャリア最高の勝率をあげている。


カール・アンダーソン のシングル全対戦成績

これまでにシングルで対戦した選手との勝率のまとめ。よく戦っているライバルや、苦手・得意な相手をチェック!

RankPlayerRate
1オカダ・カズチカ1156045.5%
2中邑 真輔835037.5%
3棚橋 弘至734042.9%
4天山 広吉651083.3%
5後藤 洋央紀624033.3%
6内藤 哲也615016.7%
7高橋 裕二郎541080%
8鈴木 みのる523040%
9矢野 通422050%
10小島 聡40400%
11中西 学413025%
12ストロングマン312033.3%
13タマ・トンガ321066.7%
14真壁 刀義30300%
15永田 裕志3300100%
16シェルトン・X・ベンジャミン2200100%
17平澤 光秀2200100%
18井上 亘20200%
19MVP211050%
20タイチ2200100%
21石井 智宏211050%
22AKIRA2200100%
23本間 朋晃2200100%
24ラ・ソンブラ1100100%
25旭 志織1100100%
26金本 浩二10100%
27飯伏 幸太10100%
28ライノ10100%
29ランス・アーチャー10100%
30マイケル・エルガン1100100%
31蝶野 正洋10100%
32バッドラック・ファレ1100100%
33真霜 拳號1100100%
34柴田 勝頼10100%
35ジャイアント・バーナード10100%
36AJスタイルズ10100%
37ヒクレオ1100100%
38大森 隆男10100%
39プリンス・デヴィット10100%
40丸藤 正道10100%
41田中 将斗10100%
42フィル・アトラス10100%
43YOSHI-HASHI1100100%

最も多くシングルで戦った相手はオカダ・カズチカ通算11回
3戦以上戦って一番勝率のいい対戦相手は永田 裕志勝率100%。最も勝率の悪い対戦相は小島 聡真壁 刀義勝率0%

カール・アンダーソンのタッグマッチ全戦績

タッグマッチでの通算成績と勝率の推移。タッグプレイヤーとしての活躍具合をチェック!

TotalWinLoseDrawRate
23815977266.8%
※集計期間:2007/5〜2025/4の新日、STARDOMの試合
合計試合時間46:03:30
平均試合時間 0:11:36

カール・アンダーソン選手はタッグマッチの成績は通算238試合に出場し、勝率66.8%。合計試合時間は46:03:30となっている。
2021年に勝率100%とキャリア最高の勝率をあげている。


カール・アンダーソン のタッグパートナーごとの全対戦成績

これまでにタッグを組んだ選手ごとの勝率。最も多くパートナー、相性のいいパートナーをチェック!

RankPlayerRate
1ジャイアント・バーナード836121173.5%
2ドク・ギャローズ624615174.2%
3タマ・トンガ311516048.4%
4後藤 洋央紀1183072.7%
5内藤 哲也6600100%
6石井 智宏642066.7%
7コーディ・ホール523040%
8飯塚 高史514020%
9バッドラック・ファレ3300100%
10矢野 通30300%
11真壁 刀義312033.3%
12本間 朋晃321066.7%
13プリンス・デヴィット321066.7%
14AJスタイルズ2200100%
15中西 学10100%
16邪道10100%
17キラーラビットA1100100%
18MVP1100100%
19高橋 裕二郎10100%
20平澤 光秀10100%
21ブラック・タイガー1100100%
22ラ・ソンブラ10100%
23ジェイ・ホワイト1100100%
24中邑 真輔1100100%
25バル・ビーナス1100100%
26キャプテン・ニュージャパン10100%

最も多く組んだパートナーはジャイアント・バーナードで通算83回
5戦以上組んで一番勝率のいいパートナーは内藤 哲也勝率100%。最も勝率の悪いパートナーは飯塚 高史勝率20%

※2人タッグマッチのみの成績